近況報告 2019年6月16日

(チャッキ亡くなるその他の我が家、タブレットとスマホ・その他)

(チャッキ亡くなる) 今回も久し振りの報告。愛猫チャッキが6月11日18時頃に亡くなった。2日間ほど何も食べず数日前にオシメなども用意したがあっと言う間。前回の時も3キロくらいに痩せていたがまだ缶詰などを、夜中にも起きて食べさせていたのだが1週間くらい何も食べなくなった。13日にはミーコの時と同じ滝野メモリアルパークで火葬にした。女房も20歳まで頑張れと言っていたのですが、19歳と3ヶ月の寿命だった(亡くなった時の写真やお骨になった写真を添付する)。猫がお世話になった皆さんにも感謝する。 

(その他の我が家) 2週間の脳梗塞の入院後、沢山やることがあると益々すべてが遅くなってしまうようだ。それに加え、女房もフラツキが酷くなり7日に介護申請を出すことに(1ヶ月以上かかるようだが自分も申請を考えている)。それでもチャッキの火葬には付き合ってくれ、奈津子のお墓にも報告した(3時間の外出は自分も疲れてしまった)。数日前に朝食で卵焼きとベーコンを2人前をはじめて用意した。外の仕事もゆっくりしかできなくなっている(今はウッドデッキの塗装と補修が1週間以上もかかっている)。少しのストレスで簡単な計算も出来なくなる自分が理解してもらえず、皆さんにもご迷惑をおかけしているようだ。  

(タブレットとスマホ・その他) いつものメールシステムのWindows10タブレットが使えるようになった(自分の Lenovo Yoga での検索でWiFi接続方法が見つかる)。それでもしばらく経っていると更新があり、Win7Backup・Cdiskクリーンアップなどをすると1日~2日もかかってしまう。スマホの方は2年しか経っていないのだがバッテリーが直ぐになくなり、補助バッテリーを購入した(ガラ携もスマホへの変更はファウエイへの様子を見ることに)。それにしても、情報系はだんだんとついていけなくなった。個人事業も廃止したのでFacebookやホームページの情報も変えたいのだが、まだしばらくかかりそうだ。  

 

そう言えば、最後の10歳上の父方の叔父が14日に来宅し、80歳で心臓の弁を交換したがお元気だった。中学2年から大学時代まで毎年末の2日間、叔父の留萌の銭湯「浪華湯」で釜炊をした。留萌の最後の銭湯として頑張っていたが2年前に廃業して福住に引っ越した。一度、2年前にお邪魔したことがあるがそれ以来初めてお会いできた。父は4人兄弟の1番上で従兄弟が14~5人、母は8人兄弟の下から3番目、従兄弟は30人を超える。欠けたのは父方は2人だが、母方は10人は超えているようだ。自分も準備中のように思う。     


近況報告 2019年5月11日

(最近の我が家、Windows10の間違・その他)

(最近の我が家) 5月25日の夕方風呂上りで立ち眩み、26日朝いつもの病院に歩いて診察を受け脳梗塞と言われ即入院した。2年前の心原性脳塞栓と異なり今回はより軽い梗塞で10日に一人で歩いて退院した(右半身も右手首のシビレくらい、それもほぼ正常に戻った)。女房は5分の病院にふらつきで歩いて来れず隣の霧姉の世話になった。それにしても平成から令和への連休中に入院、女房も平成30年から31年の正月休みに入院と不思議に思う。次はチャッキも体重が3キロ以下になっていて病院に連れて行こうと思っている。2階には昇らなくなっていたが缶詰を食べたりまだ少しは元気そうだ(チャキの10日の写真をアップ)。 

(Windows10の間違・その他) 前回Windows10の次期バージョンの話をしたが 19H1 もWindows10のバージョンで、次のバージョンはないと言っているようだ(Windows7か8.1 が終了するときは何か出てくると思うのだが)。それにしても1809 も新機能追加を宣伝しているがまだタブレットのWiFiが接続出来ずに困っている(周りの片付けやまだ使えないOutlookの調査・自分のホームページの再チェックなどは2週間の入院で何もできず)。再度の脳梗塞や女房の手伝いなどで奨学財団の役員も交代させてもらうこととなり、公的な肩書もほぼ終了となる。買物などにはほとんど歩いており、今後は健康には気を付けたいと思っている(さらにまだギターが弾けないかと考えている)。それにしても女房はほとんど外出できず自分も前の脳梗塞の後遺症で簡単な計算も出来なくなっており、もう少し周りの人のお世話になりそうだ。    


近況報告 2019年4月22日

(最近の我が家の状況、友人に書いたWindowsに関するメモ)

(最近の我が家の状況) またも久し振りの報告。スマホが調子が悪く写真は諦めた(電源がすぐに切れるようになり対応中)。2週間以上前に中学・高校時代の親友がWindowsに困っているのでメモを書き始めた(某大学英文学科に在籍していたパソコンキチガイだった。最後にそのままを載せるが読み飛ばしも可。新しいWindows10の次期バージョン 19H1 が今月発表れれるようだ)。しかし、買い物や外の仕事などいろいろ雑用が入るので2週間以上もかかってしまった(プレッシャーによるいつもの遅れも)。数日前にタイヤ交換の依頼をしたら車検であることが分り慌てた(2009年4月購入と思っていたら2010年の間違いだった)。このような簡単な計算も間違えてしまい驚いている。女房も退院後は外出がほとんどできなくなり、2人でなんとか1人前と思っていたがそれも無理のようだ。チャッキも薬がなくなり3月上旬に病院に出かけ薬と一緒に餌も貰って来た。毎日のように2階に登ったり病院の餌も食べるようになったがまだ少し痩せ続けているようだ。そろそろ病院の餌が無くなりそうでチャッキを病院に連れて行くことも考えている。10連休は家の周りの片付けやまだ使えないOutlookの調査・自分のホームページの再チェックなどを考えている(1週間に2回ほど長時間の散歩にも心掛けている)。 

(友人に書いたWindowsに関するメモ) [長文ですので読み飛ばしてもいいです。]  

**** 20190420 私のWindowsの保守などのメモ **** 

(1)サポートについて:MicrosoftWindowsメインストリームサポート(以下では通常サポート)5年程度の延長サポートに分けられ、それぞれの期限はWindows7(2015.1.132020.1.14)Windows8.1(2018.1.92023.1.11)Wnddows10(2020.10.132025.10.14)となる。Windows78.1は通常サポートが終了。とくにWindows7は延長サポートも1年以下でできれば8.1に変更した方がいい(ソフトウェアのライセンスを後継のwindowsに移植できる場合がある。延長サポートも終了するとネットワークには接続しないように)。 

(2)エディションなど:Windows10ではエディションは'windows 10 Home'、バージョンは'1803(2018/7)'から'1809(2019/3)'に移行中(Windows10ではスタートメニューの2つ上の設定のシステムのバージョン情報にある)Windows78.1では windowsキー を押しながら Rキー を押すか、または[スタート]メニュー から[ファイル名を指定して実行] をクリックして  winver  と入力し[OK]をクリックすると表示される(windows10でも同様にでる)。 

(3)ディスクチェックについて:ここからは自分の独断になり別の方法があるかも知れない。電源の切断やブルーアウトしたときなどは毎回ではなくてもできるだけディスクチェックが、とくにOS用のCディスクのチェックが必要だ(Explorerでディスクを指定して右クリックでプロパティを選択、ツールでチェックをクリックする)。修復する場合には注意が必要(回復できるかの判断が必要になる場合がある)。 

(4)更新について:[更新してシャットダウン] が表示されるとキャンセルして再度別な更新がないかをチェックし、更新が無くなるまで待つ。(Windows10では設定の 更新とセキュリティ 中のWindows Update が更新で、非常に時間がかかる場合がある。)   

(5)バックアップ(と回復)について:Windows10でもバックアップはWindows7Backup を使っている(Windows10用もあるがWindows7からこれを使ってバックアップしている)。大きめなバックアップ用ハードディスクが必要になり、時間もかかってしまうが 正常終了 か 正常終了したが1部ファイルをスキップ で終了するまで待つ。Windows10では設定の更新とセキュリティ中のバックアップの中にあるWindows7Backupをクリックしバックアップを開始する(Windows78.1のバックアップする方法もパソコンで要確認)。回復はしたことがないが何回かバックアップを回復できるかの確認をしたことがある。 

(6)ディスクのクリーンアップ:バックアップが終了するとOSのあるCディスクのクリーンアップとシステムファイルのクリーンアップも必ず実行する(このクリーンアップがないとOSの処理時間が非常に遅くなるようだ)。   

(7)OS以外のメモリーの削除とデフラグ:できるだけ不要なメモリを削除(多くのセキュリティソフトでは不要ファイルの削除が用意されている)して、Cディスクのデフラグも実行する。 

(8)Windowsの将来:19H1 と呼ばれるWindows 10の次期バージョン・1903は間もなく(今月:20194)に公開される。しかし、今後はandroidなどのスマホが主流になっていくように感じていて、新しいwindowsがどのように対応するかを見たいと思っている。  


近況報告 2019年3月23日

(猫誕と金婚式、モルエラニの霧の中、手書き文字入力・その他)

(猫誕と金婚式) 久し振りの近況報告。チャッキの誕生日の日の写真とその1週間後の動画です(初めてで失敗するかも。スマホのVivavideoの勉強もこれから)。ここ1~2週間、体重減少は落ち着いてきて少し食べるように(まだ注意はしているが)。それより私どもは今日が金婚式のようだ(1日ずれている可能性があるが、仲人をお願いした恩師の三浦良一先生の誕生日と記憶している)。銀婚式もしませんでしたが自分の誕生日も感謝の日と決めていて子供達からメールをもらうだけだった。それにしても50年とは長かったよう(3月末で定年して10年、4月1日は就職で助手になって50年に)。多くの人に感謝です。 

(モルエラニの霧の中) 札幌の試写会に参加した。室蘭関係者の人達にも声を掛けたが自分一人、知り合いも見つからなかった(事務局の丸田さんにお世話になった)。映画は本当に久し振りで最後は涙が出てきた(一度、崎守の桜を見てみたいと思った)。室蘭に赴任した最初の頃、よく室蘭発祥の坂の途中にある居酒屋に出かけた(アイヌ語で坂の降りたところ、あるいは登ったところ、と聞いていた)。脳梗塞になって以来、室蘭には1度も行けずにいるが25年以上暮らした懐かしい場所が沢山ある(何とかもう一度訪ねてみたい)。  

(手書き文字入力・その他) 先日、情報に詳しい友人にお会いした(奈津子がソフトウェアの会社に就職する際に大変にお世話になった)。スマホの入力に漢字で手書き入力をしていてこれは便利だと思った。以前からのようでしたが、昨年に無料アプリでgoogle手書きが使えるようになった。やっと女房用のメモを作成し教え始めた(もしかしたらこの漢字の手書き入力でスマホが使えるように)。それにしても、今日は出来なかったが明日は、と言うのがだんだんと数日・1週間にもなってしまうようだ。前回メガネを二重にして本を読み始めたが、補聴器も今までは1つだったが両方に用意することに(少しでも皆さんの会話について行ければいいのだが)。毎日ではないが近くのスーパーやイオンへの買い物が多くなっている。また雪がほとんどなくなり冬用の道具を仕舞い始めている)。 

   

          チャッキのmp4の動画に失敗した。

    

          (階段を降りる元気な動画で

               別途方法を考えます。)

               


近況報告 2019年2月28日

(家族の近況、Googleフォトの失敗、定年後10年・その他)

(家族の近況) 2年前に脳梗塞から退院して10日ほど、2週間ほど前に言語リハビリも(まだ言葉が出ないのに)終了となった。女房も2月5日の再検診で問題がなく、病院から解放された(しかしめまいやふらつきは以前のまま)。10月に大学のクラス会があるが女房が孫達のいる高萩に行けばクラス会に参加できるかも。やっと昨年中と言っていた娘のHPに「コメントなど」を公開した(必要がないように思ったが)。3月9日で19歳になるチャッキ(猫)の体重が4キロ以下になったがまだ2階の寝床に1~2回登り降りする。食欲がないので週2回ほどだった缶詰を毎日与えてみたが食べず、最近はドライの病院の餌と三ツ星の魚シピ―、さらにいつくかの缶詰を1個づつ食べているがここ1週間ほど三ツ星を少し食べりようになり様子を見ている(今朝の写真参照)。 

(Googleフォトの失敗) 息子家族とGoogle+で写真などの情報交換をしていたが4月から使えなくなる。息子はすぐにGoogleフォトに変更したが、自分もトライして19時間のバックアップを数回試みたがgoogle+バックアップであることに気がつく。Googleフォトのインストールにはgoogle+AutoBackupの削除が必要でまだ対応が出来ていない。2年前のauのホームページ代理公開が禁止されて何とか移植したがgoogleでもこんな苦労をするとは思わなかった(従来google のpicasa が余計なことをするので削除して来たのが問題かも)。それにしても、Windows10で安い2台のPCと1台のタブレットを使っているが更新やバックアップなどでも対応できなくなりつつある(早めにOutlookしか使っていないタブレットをやめたいのだが)。新しい情報化にはついていけないようだ(仕方がないように思っている)。 

(定年後10年・その他) 3月末で定年後10年になり2つの学会(情報処理と感性)は退会予定、公的には奨学財団の理事、Northの会員くらいになる(沢山あるダブルの背広も着ないことに)。また生命保険も10年の更新を迎えどうするか対応を検討中。補聴器は4年ほど前から、最近は遠視だったが老眼鏡を掛けるようになり、本などを読む時はさらに拡大鏡も使って2重の眼鏡を使っている。おかげで最近の本を読み始めている(不自然な宇宙・須藤靖を読み終え、中国製造2015の衝撃・遠藤誉を、次は沖縄問題、解決策はこれだ!・橋下徹を読む予定:写真参照)。山登りやトレッキングは脳梗塞後は皆さんに迷惑をかけるのでやめているが先日本当に久しぶりに桑園の北のたまゆら(温泉)に出かけた。一つずつしかやることに制限されているが、古い親友と尊敬する先輩をはじめて会わせる幹事役を何年振りかでやることに、また昔大変にお世話になった室蘭での先輩にも数年繰りで来週お会いできそう。それにしても、皆さんと同じにお互いに歳を取っていくようだ。 


近況報告 2019年2月1日

(猛吹雪でした、ホームページなど、その他)

(猛吹雪でした) 月が変わり吹雪が少し治まったが、まだ最高気温がマイナス6度で寒い。昨日の朝は15㎝ほどの積雪があり除雪が大変だった。入院前は女房が排雪の大半をしてくれていたが、近所の助けを借りながら自分の仕事になっている(女房にはふらつき以外は問題がないようで5日の再検診は問題なさそう)。家の裏に競馬場の駐車場があるが、2階の書斎からの写真を2枚添付する(物凄い排雪量で、裏の橋からは自分の家が見えない)。街の場外馬券場の一つが無くなったようで、競馬場関係者の駐車に使われているようだ。 

(ホームページなど) やっと数日前に20枚ほどの喪中のはがきに寒中見舞いをメールした(5枚ほど連絡できず)。やっとjimdoのゲストブック(掲示板)で「コメントなど」の準備をはじめもう少しで開始予定である。チャッキは昨年初めにやっとミーコの体重が測れるようにようになった時6.3キロもあったが、ドンドンと体重が減りだし4.0キロまでになっている。少し減り過ぎではと心配し始めているが、2階にいつも2回ほど登り降りし、元気なのかもしれない。そのうちに病院にも相談しようと思っている(写真を2枚添付する)。 

(その他) 1週間前に近所で孤独死があった。6~7年前には自分の班の3軒となりでも孤独死があり、その向かいの家でショックを受ている(この団地は57年ほど前に出来ており、一緒に住み始めた方々だった)。親しい友人と大学が心配と相談しているが、このような状態が起こる世の中にも問題があるように思われる。 

相変わらず一つずつしかやることに制限を受けているが、もう少しでホームページが終わりそうになり、終われば50年以上触ったことにないギターを弾こうかと考え始めている。学生時代に東京音楽アカデミー(?)の通信教育でクラッシックギターを勉強したが、最近はチュートリアルのDVDがありギターも通販で購入しようかと検討している(古賀政男の唄がそのうち弾けるかも)。 


 

以下に2018年(平成30年)1月14日からの近況報告の幾つかを掲示しています。

 

近況報告 2019年1月9日

(女房の退院)  緊急病院にかかって31日に入院して即手術し、昨8日に退院しました(本当に病院では正月もない人が多く感謝しています)。女房も2人の子供の出産以外に入院したことがなく、2年前の自分の脳梗塞の時も同じでした(緊急時は分らないものです)。入院時と退院時は自分の車を使いましたが、それ以外は1時間に1本しかありませんがほとんどはJRバスを使いました(北2西13から3~4丁で中村記念病院でした)。

 それにしても短時間でしたが一人での生活は大変でした。アメリカ滞在の頃は炊飯器が使えましたが、37~38年ぶりに使いました。31日に注文していた正月のおせち料理を元旦に届けてもらい一人で食べていました(コンビニの味噌汁や野菜類も使い、自分では卵焼きなどを、隣の義姉にもお世話になりました)。周りにも迷惑をかけたようで、今日、今年初めての雪はねを少しですがしました。女房にも無理をしないで少しずつ病後になれてもらうつもりです(自分は買い物くらいしかできませんが)。さらに、チャッキがまだ少し痩せているようで少し心配しています。   


近況報告 2019年1月1日

近況報告 2019.01.01(謹賀新年など)

新年おめでとうございます。またも久し振りの近況報告で我が家の年賀状を添付します

やっと久保感性サービス研究所のホームページ(https://www.kks-lab.com)が出来ましたが、今後は非公開で個人利用することにします。実は下記の状況でトップページしか作れませんでした。年賀状では夫婦二人と3月に19歳になる猫のチャッキとなっていますが、実は12月30日にお昼前に近くのスーパーに出かけまた頭から転び、スーパーまで迎えに出ましたが帰る途中にも3~4回も転び異常を感じました。31日に緊急病院に出かけ慢性硬膜下血種を診断され、即入院して午後3時過ぎに1時間ほど手術をしました(こんなわけで元旦は私と猫だけになりました)。昨年10月ころにも頭から転び顔がひどくなりましたが、それが原因のようです(私の父がかかっていた病気でした)。術後も元気で息子にも来なくていいと言っています。本人は2~3日のつもりのようですが2倍くらいはかかりそうで、午後には再度病院に出かけます。自分の時とは逆でいろいろ書類を書かれてています。また孫のところにも行きたいのではと本人は前向きに考えているようです(できればそっとしてやってください)。私はやっとホームページが出来たので、これからは50年もしていないギターをこの歳で始めようかと思っています。

皆さま、良い年をお迎えください。皆様のご多幸をお祈り申し上げます。  

 


近況報告 2018年11月23日


(近況報告) 20日に久し振りに車でイオン桑園、ジョイフルAKに買い物に出かける。翌21日には歯科、脳神経の受診、言語リハビリ、それぞれ50分以上かかる(脅迫メールも受けたが別項で)。22日はこれも久し振りに車庫の整理(夏物と冬物の取替)、今朝は10センチ弱の積雪でジョンバが間に合った(20日が初雪だったのに)。今朝7時頃の家の周りとチャッキの写真を添付する(チャッキは相変わらず2階の座椅子ソファで寝ている)。  

(11.12の脅迫メールの後日談など) 11.21に脅迫と同じメールが届いたが、いつものOutlookで転送しているGmailでは迷惑メールに入り開封するなと警告までされる。前のも同じで不明なメールはこれを使うように対応し、できるだけ早くにhttpsの個人のメールを作成することにする。 

それにしてももう忘年会の次期なのですね。先日室蘭から友人が心配して訪ねて来てくれたよう。あまり皆さんに心配をかけないようにと思ってはいるのだが。来年の年賀状では、後期高齢者の仲間入りをしたことにより、失礼する場合があることをお知らせることにする(ホームページが間に合えばいいのがだ)。 


近況報告 2018年11月14日


(威嚇のメールが届く、ブログは間違いのよう、近況の報告など) 
・(威嚇のメールが届く) 2日前の0:15に[spam]だったが自分から自分宛てに威嚇メールが届き対応に困る。やっとGoogle検索で下記を見つけ、メールの内容がほぼ同じであることで詐欺ではと思う。  「こんにちは!私のニックネームは~」で始まる詐欺メールに注意   それでもBitcomの送金が指定された50時間になるまで自分のメールは使わないことに。皆さんに迷惑が掛からないことを願っている。いつもメールを受けるタブレットの全体チェックに3時間、その他の2台のPCでも全体チェックにそれぞれ13時間、8時間もかかった。Outlookを使っているタブレットは明日以降、少しづつ使うこにする。それのしても、どこに連絡するかが分からないままにしている。 
・(ブログは間違いのよう) 自分のホームページで勉強を始めたが、皆さんからの投稿を集めるのは掲示板(ゲストブック)のようで、追加しようとしたブログは自分からの発信の方法であることが分った(特殊な情報提供に使うようだ)。もう少し勉強して、ホームページから皆さんの情報を集めることを実現したいと思っている。早めに有料のJimdoProにしてhttpsのメールを実現したいと思っているのだが(しばらくかかりそうだ)。前項のメールなど、いろいろ分らないことが増えていくようで困っている。 
・(近況の報告など) 言語リハビリは数か月前に2週間毎になり、それも今年中に終了する。11月2日に免許更新で3年だがゴールドカードになった。間もなく75歳の誕生日を迎えるが、やっと慌てて生命保険の切替の準備を始め、情報化ばかりでなくいろいろな書類の整理なども段々と難しく感じ始めている。 

今年のはじめやっとミーコの体重を測るのに説明書を読んだが、その時チャッキは6.3キロだった。4月頃にチャッキも心配になり病院で検査を受け、腎臓の数値が悪いと餌を使いだした。1ヶ月程前に体重が5キロ程になって痩せ過ぎではと再度診断を受け、餌の他に薬も使いはじめ、昼間はほとんど2階の座椅子ベットで寝ている。人間にもそれぞれ問題があり困ったものだ。 

2日はこれも久し振りに車庫の整理(夏物と冬物の取替)、今朝は10センチ弱の積雪でジョンバが間に合った(20日が初雪だったのに)。今朝7時頃の家の周りとチャッキの写真を添付する(チャッキは相変わらず2階の座椅子ソファで寝ている)。  

 


近況報告 2018年10月23日


(ホームページなど、Outlookの廃止予定、近況の報告など) 
・(ホームページなど) 久し振りのFB報告、前回の8.27以来は最後の項目にする。やっとあと少しで、1月以来変更できない娘のHPを更新する。トップページの追加部分やその後のFBへ投稿などを履歴ページとし、さらにブログを追加する(ブログは今年中に開設予定の自分の個人事業で勉強する)。自分と女房のスマホには新たなGoogleアカウントを個別に開設し、画像にはそれぞれミーコとチャッキを使った(写真をアップ。従来のメールは次項で状況を。今まで一度もAppleは使ってこなかった)。 
・(Outlookの廃止予定) 室工大で情報に変わった頃MSのOfficeを気に入りOutlookを使い始め、現在もWindows10タブレットだけで利用している。大学ではプロバイダーは不要だったが同じ頃に個人用の外部のSeikyouを、最近はJ-COMを使用している。定年後にはGoogleを使い始め数個のOutlookのメールアドレスを一つのgmailに転送して利用、昨年も苦労して移行したが転送メールで問題があり修正不能でOutlookは廃止予定でいる。現在httpsをベースにしたjimdoの個人事業HPが出来たら中心のメールもこちらの方に変更したい。  
・(近況の報告など) 8月下旬までいろいろやることがあったが、9月6日の胆振東部地震の翌々日に大学の同窓会に1泊で東京に。60数人の参加者だったが道内からは自分だけ(5~6人が不参加。5年前の前回の件で無理に参加)。道外から数通の地震心配のメールを貰い下記を返信する「棚の上のものが少し落ちたが我が家は大丈夫で、少し経ってから停電になり13時半頃に回復したがJCOMのテレビ・電話・インターネットが繋がらず20時過ぎに自動復旧した。地震が少ない地域と思っていたが、震度7の厚真は酷い状態で本当に驚いた。」  
後遺症で一つずつしか出来ない困った状態は相変わらずだが眼科での問題が無くなり(そのうちに右目の手術が必要になるが)、12日に免許更新の認知症検査を受け29日に2時間の講習を受ける。昨年11月に沖縄を訪問した連中12人で今年は今週日-月と支笏湖・丸駒温泉に1泊する(現職時代10年以上よく走った国道453だけを一人で運転。数日前に冬タイアに交換、もう冬になるのですね。丸駒温泉からの朝日をアップ)。また最近NHKを見て久し振りに本を購入(写真をアップ)。
いよいよ冬支度が始まりますね。  


近況報告 2018年8月27日


(近況報告、息子家族の帰省、目の状況・その他) 
・(近況報告) 近況報告の中でさらに近況を。1月~3月ころのメールの処理が3週間ほど前に終わり、やっと少し余裕が出来てその他の仕事も始める(相変わらずひとつずつ、遅れてしか仕事ができない)。次項の息子家族の帰省、3日前に中学時代の先生を囲む4人の会、2日後には小学校のクラス会で妹背牛ペペルに1泊、その次の週末には東京で大学時代の同窓会、その2週間後には高校のクラス会など、沢山の集まりが続く。何とか、そろそろ娘のHPの変更や自分のHPの作成に取り組みなたいと思っている(1月以来、変更も出来ずにいる)。元留学生夫妻の来日など、もう少し報告を増やしたいと思っているのだが。  
・(息子家族の帰省) 息子家族が舞鶴から小樽に14日に来て、18日に苫小牧から仙台に帰って行った(途中で実家の能登と孫達の従兄弟の金沢に寄った。18日は奈津子の誕生日だった)。 今回は息子家族がこちらの3人(含義姉)と登別第一滝本館に1泊で招待してくれた(孫は浴槽の多さに驚いていた)。登別までは7人乗りの自分の車を使ったが、室蘭には寄れなかった。最近は運転させてもらえず、孫達は車は好きでないらしく、本やゲームをしていて早く帰ることにした。チャッキの餌も心配だった(孫達の写真は添付せず、最近のトイレのチャッキをアップ)。息子が家族でやり取りするスマホの設定をしてくれた。まだ使い方が良く分っておらず、本も購入したが、それでも難しそうで困っている。   
・(目の状況・その他) 脳梗塞の退院後1年半が過ぎ、言語リハビリはいつ止めてもいいと言われる。しかし、よく使わないとよく使う100枚ごとのカードを見せられ、それぞれ11枚と2枚が分らなかった(チリトリ、コケシ、などがまだ出てこない)。目がかすむのが後遺症ではないかと8月3日に眼科にかかったら、急がないが家族を連れてくるように言われ、24日に女房連れで出かけた。そのうちに手術が必要になるが、今年の免許更新にはチャレンジしてみようと思っている。
それにしても、パソコンなどにもだんだんと分からなくなっていくようだ(3台のWindows10のアップデートにも大変に苦労した)。新しい情報には付いていけなくなっているようだ。 


近況報告 2018年7月2日


(奈津子の命日、自分のHP・その他) 
・(奈津子の命日) 昨日が娘の祥月命日だった。いづみさんに長い投稿を頂いた。ミーコは死んだが、チャッキは一緒に貰いに行ったのですね。仏壇とチャッキの写真を添付(もう8年にもなり、お心遣いは不要)。前回の近況報告は1ヶ月半前になり、その頃から毎日のようにチャッキが2階の座椅子で寝るように。ずっと熟睡しているようで、2階に登る前に玄関で大きな声でいつも鳴いている(最近、少し鳴き声が小さくなったよう)。 
・(自分のHP・その他) 精神的なストレスやプレッシャーで直ぐに仕事ができなくなり困っている。かっての奈津子の何故ほんの少しの努力ができないのが不思議だったが、今は自分が全く同じだと。それでもこの脳と仲良くするよりないと気づき、もう少し並列処理ができないかと思っている。1月13日の娘のHPの移設の後、jimdoの勉強はできずに半年になる。このように、いつも幾つかのことが途中でできなくなるが、再度自分のHP作成も始めようと思っている(3台のWindows10のバックアップがやっとできて勉強を始める)。

来週は、アメリカの元留学生家族が訪ねてくる。今年の息子家族の夏の帰省は丁度お盆になるようで、1泊で登別温泉に出かける計画も(できれば2年振り室蘭にも寄りたい)。 

 


近況報告 2018年5月15日


(ホームページなど、病後の状況・その他など) 

・(ホームページなど) あっという間に1ヶ月が過ぎた。今年の1月13日に娘のHP(ホームページ)の移設をやっと終わったが、ロゴなども変更する自分のHPの準備をし、履歴や伝言板なども一緒に追加するようにしたい。ミーコが奈津子のところに行ったことも、2002年1月17日のCDデビューの際の最初の「ShadesOfLove」のプロモーションビデオもHPにアップしたい(数日前にやっとVHSからVOB、さらにmp4に変換してYouTubeにアップする  --   https://youtu.be/uVG4d4trcA8  --)。 段々と分からないことが増えていくようだ(メール用のWindows10タブレットや、ノートのUpdateもおかしくなって困っている)。 

・(病後の状況・その他など) 明日に主治医の院長のMRI検査をうけるが、言語リハビリなどは順調に機能回復していてまもなくリハビリも終わりそうだ。それにしても、マルチ人間と思っていた自分がまったく一つずつしか仕事がこなせなくなりショックを受けている。昨年秋口に車庫に棚を作ろうとしたが、やっと遅れに遅れてGWに1週間以上もかけて車庫のほぼ完全整理をした。読書のときも集中してしまって他のことができなくなるし、いくつかの集まりの幹事役も一つずつこなすしかないようだ(他からは理解してもらえず本当に困っている)。 

北大の精密同窓会50周年の集まりが9月に学士会館で実施されると同期の友人から案内が届いた(45周年の時は京都の恩師沖野先生とご一緒したことを思い出した)。先輩達は80歳になっており、できれば女房を息子の高萩に誘って同窓会にも出てみたいと思っている。 


近況報告 2018年4月14日


(娘のホームページなど、京都の恩師を訪ねて、病後の状況・その他) 
・(娘のホームページなど) 久し振り、2/6以来の近況報告。孫達の初めての2泊3日の雪祭りでは、ツドーム会場は地下鉄駅までの送り迎えに、昨年夏に続いてラムしゃぶの店くり田で食事をした。孫達が帰った後、定年時に用意した機器の一つ、VHS-DVD一体型レコーダーを初めて使い、奈津子の最初のCD「ShadesOfLove」のプロモーションビデオを動画にした(20数年も前の敦煌や風の谷のナウシカなども)。早めに娘のHPでミーコのことやPVも皆さんに見せたいのだが、もう少しかかりそうだ。まだ公開はしていないが、jimdoで個人事業のHPも使えるように(やっとFBから今までのKks-Labのロゴを変更する予定に)。    
・(京都の恩師を訪ねて) 感性工学会の大会の前の3月25日に友人と一緒に京都の恩師を訪ねたが、2年前の時よりお元気だった(3人の写真は無添付。昨年の沖縄ツアー参加と同様に友人に同行を依頼した)。今回は京都以外に前日に東京にも1泊、何人かの仲間と夕食を一緒した(昨年11月にお世話になった人の葬儀と偲ぶ会に2回も東京日帰りし、今回は東京宿泊にもチャレンジした)。2011年に京都の帰りに中央大学後楽園の10階で地震に遭遇したが、そのご初めて東京に宿泊、それもはじめて総武線馬喰町の北斗星の宿泊所に泊まった。画像修正もしたことがなく、分らないのでGIMPをインストールして仲間にはモザイクをかけてみたが無添付に。次回の京都に出かけるときも、できれば東京にも寄ってできれば皆さんなどもお会いした。 
・(病後の状況・その他) 東京・京都に出かける際に、本は読んでおきたい週刊誌に、音楽もウォークマンを持参したが、読書や音楽は全くしないで過ごした(と言うより、景色などを見ることに集中した)。3月20日にそろそろ言語リハビリを終わらせるかで、半年ぶりで動作のカードのテストを受けた。50枚ほどのカードの中で「手で缶を握り潰す」のだけが、しばらくして握ると言えたが潰すは出てこなかった。完全に元に戻ることはできないことを知らされた。

それでも、紀伊國屋でダンブラウンの新作(2月に訳本がでた)を見て読み始め、上巻をほぼ読み終えた(本を読むと本だけになってしまうが、久し振りに没頭した(ダンブラウンの7巻全部は、オリジン・2017、インフェルノ・2013、ロストシンボル・2009、ダビンチコード・2003、天使と悪魔・2000、デセプションポイント・2001、パズルパレス・1998)。今週のテンの日に、仲間とカラオケも始めた。  


近況報告 2018年2月6日


(ミーコが亡くなりました) 
・昨日の2月5日午前10時頃にミーコが亡くなった。14日の近況報告で「10日ほど前からミーコが食事をしなくなり、2日前に病院に連れて行く(腎臓が治らないと手術も出来ないと言われる)」と書いた。リンパ浮腫の手術どころか、その前の腎臓を治すこともできず、4日20時頃の(スポイトでの)食事の時に振っていたしっぽも5日8時半頃の2種の薬と食事の時は振れなくなり、はじめてうさぎさんベットに寝かせた(数日前までは水場の屋根付きベットに自分で入っていたのだが)。亡くなったうさぎさんベットのミーコの亡骸と、2014年頃の写真4枚も想い出に添付する(ミーコは書斎の一番の住人で、寝床は段ボール、ソファの上など変わったが、机の上の書類箱の上に一番いた。高いところにも登り、窓からも覗いたりしていた)。 

・女房からも逃げ回っていたミーコが年明け頃から逃げなくなり、弱ってからも一度2階から居間に降りてきたと不思議がっていた(お別れに来たのではないかと)。自分の脳梗塞の状況も見せるために年賀状などの写真は2人と2匹で写そうとしたのだが段取りなどで間に合わず、来年にと思っていたのだが出来なくなった。奈津子の居なくなった慰めに、孫の成長やカラオケなどでも紛らわせたが、2匹の猫どもに一番感謝している。それにしても本当に寂しくなった。雪まつりに孫達が遊びに来るが、沢山のミーコの居場所などはしばらくこのままにしておくことにする。最後にミーコがお世話になった皆さんに、ミーコに代わって私から感謝します。 


近況報告 2018年1月14日


(ホームページと猫ども、脳梗塞その後・その他) 
・(ホームページと猫ども) 昨日、やっとナツコのHP移設が終わった。トップページに最近の猫どもの写真とトライベッカ時代の2曲も追加、勉強しながら少しだけ機能追加も考えている。10日ほど前からミーコが食事をしなくなり、2日前に病院に連れて行く(腎臓が治らないと手術も出来ないと言われる)。1年前の昨日が、私がローマ字・漢字変換が出来なくなった脳梗塞発症の日だった。猫どもと一緒になって7年半、昨年までは人間はまったく入院なし、猫どもも病気なしで過ごしてきた。皆さんに久保家の状況を知らせる寒中見舞いと、猫どもの写真をアップする。 
・(脳梗塞その後・その他) 医師の診断に2人の先生のお世話に、主治医には半年ごとにMRIの検査、脳血流機能の先生には4ヶ月くらい毎に病状の検査を診てもらっている。歩行のふらつきも相談しているが、1年経った今の一番の問題は、やることがほとんど一つずつしかできなくなり、それもゆっくりしかできないことだ。脳の機能回復は段階的に進むのでまだまだとは言われるがもう少し素早くできるようになりたい。正月三が日は年賀状だけと女房に言われたが、まったくその通りで一区切りがつくとHPを始められ、その次がメールやFBの近況報告などなどだ。言語リハビリもそろそろ終わりになりそうだが、大丈夫かと不安も感じている。 
それでも、しばらく本を読んでいなかったので、マルチのチャレンジに本を読み始めようと思っている。